top of page
執筆者の写真都志見 桂子

お散歩練習2回目


 M・ダックス:MちゃんとC・ダックス:Cちゃんの3回目のトレーニングです!!

 前回に引き続き、2匹と一緒にお散歩に行きます。

普段、ママさんが一人で2匹を連れて行く事が多いです。お散歩の2頭引き、大変ですよね💦

2匹が一緒に歩けるようになれば楽ちんになります🙌

 ただ、まだMちゃんはお散歩練習中、Cちゃんは初お散歩に出て間もないというので楽ちんになるにはもう少し時間が必要となります。


 前回の引き続き、一緒にお散歩に行きました。すれ違う人に対しての吠えは前回よりは少し軽減はされた感じがします。今回は人よりも自転車に反応していました。

 前から来る自転車にはこちらも先に対処がしやすいのですが後ろから来る自転車には対処が遅れやすくなります。

 Mちゃんが吠えるとママさんがちょっと慌ててしまうのでそうすると中々対処が上手く出来なくなることがあります。Mちゃんの興奮も手伝ってママさんの指示が伝わり辛くなります。ここで少しだけリードでチェックを入れるアドバイス(チェックとは。。。リードを横にちょんと引くことです。※力加減は必要になります)。

 グーっとリードが張ってワンちゃんが後ろ足で立った状態になると余計に対象の人や物に吠えかかる気分を助長させてしますので一瞬の合図を送ることによりこちらに気を惹かせます。チェックを入れたすぐ後におやつで更にママさんの方に注目させます。

 途中、近所の方から声をかけられました。最初は吠えていたMちゃんですがおやつに注目させて吠えなければ誉めるをすると吠え止むことが出来ました。こういうこともあると助かります。他の人に会った時に吠えずにいられる練習は大切です(もう私では覚えられて立っておしゃべりしても吠えないので😅)


 そんなMちゃんに反してCちゃんは吠えることはないですが少しお散歩に慣れたのかママさんとMちゃんの所に行きたくて早歩きをするようになってきました。今のうちに隣で歩く練習をしないとですね!すれ違う人や自転車、車には全然反応なしです😁

 

 お家に戻ってからはMちゃんのチャイムの吠えに対しての練習をしていきます。ママさんが『練習はしているんですが前回と状況はあまり変わってません。』ということです。

 少しアプローチを変えていこうと思います。チャイム~のハウス活用です。チャイムが鳴ったらハウスに入る癖をつけてもらいます。練習中は良い反応で吠えることなくチャイムが鳴るとハウスに入ってくれます。あとは本当の来客があった時が問題です。練習の時って大体成功するんですがいざ本物の来客さんでは上手くいかないことが多々あります。しかしここも根気強く何回も定着するまでの練習は必要となります。

 トレーニング中に実際に来客さんがありました。やはりMちゃんはハウスに入らず、そしてママさんとお客様が会話中も途中吠えていました。

 あとはクレートの位置の見直しをしながらチャレンジです!

 

 Cちゃんはチャイムや来客に吠えない代わりにハウスをすると要求吠え。留守番中というよりはママさんが家事をしている時に多いようです。私がいる間にハウスに入って貰ってママさんとおしゃべりをしている間はそんなに吠えません。

 なぜなら私がいる時にハウスに入っていると誉められて、おやつが貰えることをわかっているから。じゃー同じようにママさんがすれば良いと思われるかもしれませんが、そこはちょっとママさんと私とでは重要度が違うこと、そして今は誉める間隔が短い事もあります。家事をやっている時って一気に集中してやりたいと思ったり、夢中になってしまってついつい誉めを忘れがちになります。

 誉め忘れがないように意識をしてもらうことをお伝えします。しかし、本当にCちゃんがハウスの中でママさんに関心を持たずに静かにしている時は過剰に声をかけたり、誉めたりしなくても良いという時もあります。そこは感覚だったりさじ加減的なものでお伝えして、頭でわかっても実際するには???となることもあるのです💦💦

 Cちゃんの要求吠えももう少し様子を見たいと思います。




 


 

0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page