ダックスフンド2頭のMちゃんとCちゃんの2回目のトレーニングにお伺いしました!
今回、Mちゃんは窓から見える通行人への吠えの再チャレンジをしました。前回と同じ時間帯にお邪魔したんですが。。。やっぱりあまり通らない😣ママさんも「なんでだろう?」と😅全然通らないわけではないので少ない通行人を必死に待ちました(笑)
Mちゃんの様子は吠えるのですが、以前のようにずっとけたたましく吠えるのではなく、ママさんが声をかけると吠え止んでママさんの元へ行っておやつを貰うスタンバイをするようになりました!!進んでますね🙌もう少しこちらが先に吠える前にスタンバイできると良いのですが中々そのタイミングが難しいのもあります。
またチャイムも同様のようですがこちらはもっと難しいですよね。来客や宅急便の方なんていつ来るか分からないことが多いので。。。でも諦めずにもう少し練習をしてもらいます。そこで改善が見られないようでしたら違うアプローチも考えていきます!
通行人を待っていても時間が勿体ないのでお散歩に出ることにしました。お散歩中にも人や自転車、他のワンちゃんに遭遇すると吠えてしまうMちゃん。お散歩の時は極力、会わないようなルートを選んでいるということです。しかし絶対に会わないということはありません。楽しいはずのお散歩が苦痛になるのは嫌ですよね😢
まずはどんな風にお散歩をするのか見せてもらうのとCちゃんはお家の前しか出たことが無く、抱っこでお家から少し離れてたらブルブルと震えてしまうとの事なのでお外の世界を勉強しに行こうと私がまずは抱っこしてMちゃんとママさんと一緒にお散歩へGO💨💨
Mちゃんは普段、フレキシブルリード(伸び縮みするタイプのリード)をしようしているとのことでした。それはあまりお勧めしないので普通のリードに変えて貰いました。
※なぜお勧めしないのかは。。。丁度いい長さでロックはかけれるのですが何かの拍子にロックが外れてしまうと事故に繋がりやすくなります。フレキシブルリードは絶対に使っちゃダメということはないですが今のガンガン引っ張っていくMちゃんには不向きです。
Cちゃんも首輪とリードを着けて一緒に出発です!
まずはMちゃんについてから書いていきます。
いつもママさんはMちゃんがガンガン引っ張っていくのでそれについて行く感じでお散歩をしていました。田舎道、狭いです。確かに人通りは少ないですが曲がり角で自転車が通ることはあります。狭くても自動車通ります。そんな時はやっぱりワンちゃんが先に行って、なおかつ吠えて向かって行くと危ないですよね。ずっと引っ張り続けていると喉を傷めます。
Mちゃんにはママさんの隣で一緒に歩くと良い事があるよと覚えてもらいます。おやつを見せながら良い位置にいたら誉め言葉をかけながらおやつをあげます。最初は細かい間隔であげていきます。
もし前に引っ張っていくようなら立ち止まります。前に進めないこととどうすれば歩けるのかをMちゃんに考えてもらいます。ママさんを見たらまずは誉めます。そしてママさんの元へ戻るようにおやつを使いながら誘導します。戻って来れたらおやつをあげながら誉めます。
人や自転車とすれ違う時はかなり手前でおやつで気を惹きます。Mちゃんの視界に入って吠える隙を与えずにおやつをあげながら誉めます。
書くと簡単そうに見えるですが実際するとタイミングや気の惹き方なんかが上手くいかずに失敗することが多いです。
ママさんはMちゃんが吠えてしまうと焦りやすいです。そして上手く出来なかった時に少し気にされてしまいます。
ワンちゃんに失敗をさせないようにとよくトレーニングでは言いますが、失敗したって大丈夫です!次に失敗しないようにすれば良いだけです👌今までやったことがないことをママさんもするのでみんな初めては上手くいかないものです。だからワンちゃんと一緒に繰り返し練習していくことが大切でそこでタイミングを掴めるようになったりします😊
私たちトレーナーが上手く出来るのは沢山練習をしました。色んなワンちゃんに出会って色んな経験をしたからこそスッとできます(笑)
何度かしているとおやつに気を取られているMちゃん。吠えるのが少なくなってきました。だいぶ引っ張りも弱くなってきました。
でもここも繰り返しですし、今回と同じ感じで人や自転車と会うわけではないので色々な遭遇の仕方を日々練習していってもらいます。
Cちゃんは玄関出てからすぐに階段の洗礼(笑)普段、サークルなどの段差は難なくクリアできているのですが階段は経験してない分同じような高さでも躊躇することが多いです。
降りたいけど怖いで行ったり来たりする感じはとてもかわいいい💗のですがこのままでは進めないのでアシストを。ちょっとだけリードを引っ張って降りる一歩を出させてあげるとあとは勢いでトントンと降りちゃえます。意外とその後は順調に歩き始めるCちゃん。
お家の敷地から出る時に少し戸惑いましたが、Mちゃんがいるのも心強いみたいで一歩出たら順調に歩いてくれました。途中、Mちゃんのことをする時はお母さんと交代したり場面によっては抱っこしたりをしながら進みます。小さいのもありますがあまり引っ張って前に行くタイプではなさそうなのでこのまま今の位置で歩くことを教えていくとスムーズに覚えていってくれそうです!
人に吠えることもないのでこちらもそのまま人とのすれ違いも誉めていけたらと思います。
早めの社会化はやはり大切ですね😊
次回はまた練習も兼ねて日にちを空けてお伺いする予定ですのでまた近況を知れるのが楽しみです♬
Comments