top of page

子供向けトレーニング2回目(番外編?)

  • 執筆者の写真: 都志見 桂子
    都志見 桂子
  • 2020年10月24日
  • 読了時間: 2分

 子供向けトレーニング2回目です!今回はご希望がありドッグランで行いました!

 私のイベントの青空教室にも参加予定で前回の春のイベントにも参加して頂いていて、イベント前にも練習がしたいとやる気満々のKちゃん(イニシャルで失礼します(笑))

 ただ、普段ドッグランに来て慣れていないララちゃんはちょっとドキドキ。そしてララちゃんはパパさんが大好きなのでパパさんの方についつい行ってしまいがちになります。

なのでパパさんには室内で待機をしてもらって、Kちゃんとマンツーマンで行いました。

室内に行ったパパさんを追ってしまって中々、思うようにララちゃんを誘導できないので少し、リーダーウォークを取り入れつつ、褒めとおやつとを使いながらララちゃんの意識をKちゃんの方へ。少しずつ意識が向かい始めたので早速、アジリティの練習を!

 ララちゃんはスラロームとトンネルができないとの事でそちらの練習を😄(できないことの克服を一生懸命するっていいですね!)

 トンネルは何回かチャレンジをしたら誘導で出来るようになりました!!まだコマンドだけでのクリアはならないですが回数をこなせばすぐにできるようになります。

 スラロームは少し時間がかかりそうですが誘導の仕方を教えたら一生懸命頑張って練習をしてくれました✨

 今度のイベントの時が楽しみです🎶

 子供さんが頑張ってくれる姿を見ると初心忘れるべからずだなと思います。この職業を目指すよりも前の純粋に犬を好きだと思っていた(今が純粋に好きじゃないみたいですね😅純粋に好きですからねー❕❕(笑))子供のころを思い出します。あの頃の気持ちも忘れずに今後も精進していきたいなと思います。

 次回は基本のトレーニングに戻りまーす✌




Comments


住所

問い合わせ

島根県江津市都野津町2384-11

℡:080-6248-0052

公式LINEアカウント:@qhr7462a

©2019 by One's Color. Proudly created with Wix.com

bottom of page